コンタクトトラブル例
コンタクトを付けていることで発生する可能性がある、または発生したトラブルの声が複数ありますので、以下にまとめます。
ソロツーリングで走っていた際、トンネルの中で目にゴミが入ってきたときはかなりキツかったです。
本気で事故るかと思ったのは、目にゴミが入ったことで涙が出てくもっている視界に、対向車のライトとオレンジ色の照明がチカチカと反射したときです。
怖くてもトンネルの中で止まるのは危険だし、なんとか外へ出ようと片目運転で頑張りました。
ヘルメットの隙間から風が入って知らず知らずのうちに目が乾いてしまったのか、コンタクトレンズが片方落ちてしまったという話もありました。
このようにジェットヘルの場合は顎の隙間から風の吹き込みが結構あるので、コンタクトをしている人はフルフェイスにした方が無難だといえます。
コンタクトの人はどうしているの?
ツーリングには必ずケースとメガネを持ち歩くようにしましょう。
もしメガネはちょっとという人は、使い捨てコンタクトがおすすめです。
その場合、ツーリングへ行く時のために1dayのコンタクトを常備しておくと安心ですよ。
ジェットヘルを装着し、風やホコリ避けとしてサングラスをするのも一つの手段といえます。
また、乾燥した結果コンタクトが落ちるということを防ぐため、適度に休憩を取るようにして目を休ませることも大切です。
さらに、頻繁に目薬をさすようにし、夕方になったらコンタクトは外して持参した眼鏡にかえるといいでしょう。
そのほか、ヘルメットについているものが小さなシールドなら、大きなものにしましょう。
ロングのツーリングのときはコンタクトレンズ派は多いですが、走行中は視線を忙しく動かす必要があるのでソフトコンタクトの方がおすすめです。
ハードコンタクトでも問題はありませんが、急に視線を大きく動かしたりするとずれてしまう可能性もあり、目を傷つける可能性があるのでスポーツ選手にも推薦はしておらず、ソフトコンタクトの方が眼球にフィットします。
コンタクトレンズをしている時のヘルメット
少なくともコンタクトレンズをつけてバイクに乗る場合は、ジェットヘルメットは避けた方が無難といえます。
しかし、高い価格のジェットヘルなら風の巻き込みはほとんど感じないというひともいます。
風の巻き込みを最小限にしたいならシールドがおすすめです。
その場合は、前にずらした状態でヘルメットの位置を調整しましょう。
普段コンタクトレンズを着用している場合でも、不具合でメガメをかけなければいけないことも出てきますので、ヘルメットの試着や購入の際には必ずメガネをかけ、メガネのフレームが当ってしまわないかを確認してから購入しましょう。
コンタクトレンズが心配ならやっぱりメガネ
メガネをかける場合は、スポーツ中にも使えるような軽量で形状記憶素材のものをおすすめします。
しかし、メガネの場合は夜になると見えずらくなるという意見もありますし、サングラスをかけることができなくなるので、眩しさが心配という人もいるかと思います。
そんなときは、スキー用品売り場に売っているメガネの上から出来るサングラスが便利です。
カラーもイエローやスモークなど、選択肢があります。